2006-01-01から1年間の記事一覧

私の一週間(12/25-12/31)

12月25日(月) 朝、サンタさんから娘にキティちゃんのお家がプレゼントされる。先日トイザらスで購入して、帰りは別々になって運んできた帰ってきたやつだ。多分来年もこの拙い方法を繰り返したら、娘はサンタさんの正体にあっさり感づくだろう。その後私は…

私の一週間(12/11-12/17)

12月11日(月) 本郷。生協でドナルド・A・ノーマン『誰のためのデザイン?』を購入。最近、ヒューマン・インターフェース(GUIとかアイコンとかゲームのキャラとか)と美学研究がどう関わるかを考えているので、その手始めに。例えば「間違えやすいアイコン…

私の一週間(11/10-11/16)

11月10日(金) 九州に赴任した私の前任助手である荻野氏が、研究室を訪問。先生方をまじえ本郷の寿司屋で会食。今晩どこにお泊まりかと伺ったら、まるでこちらを試しているかのように、「赤羽岩淵の東横イン」とのこと。一緒に赤羽まで地下鉄で帰り、自宅の…

愚か者の涙

『ベガーズ・バンケット』(デッカ=ポリドール、1995年、POCD-1923) 『ベガーズ・バンケット』(SACD/CDハイブリッド版、abkco=ユニヴァーサル、2002年、UIGY-7015) 以上の二枚のアルバムについてだが、2002年版はピッチが少し上がっている。何でも、マ…

オトコのオンガク

このところ狂ったようにローリング・ストーンズばかりを聞いている。十数年前に放擲したCDコレクションの穴を、狂ったようにAmazon等で埋めている。いやー、高校生の時分には夢みたいだった大人買いですわ。現行のものはうっかりするとCCCDだったりするから…

日本音楽学会第57回全国大会

・日本音楽学会全国大会(九州大学)に行ってきた。今年は発表の準備ができなかったので、発表を聞いて、人に会って、飲んで食べるという、ベーシックな(気楽な?)参加者。一番の目的は朝山さんの「デンクマール」論で、期待通り楽しませてもらいました。…

Truth in Fantasy

10月12日(木) 桐朋と聖心で講義。先週は休講にしてしまったから、前期以来、ほぼ三ヶ月くらいぶりの授業。桐朋では上尾さんに新著を頂く。 上尾信也『吟遊詩人』Truth in Fantasyシリーズ72、新紀元社、2006年 というものなのだが、これを読んで驚いた。RP…

わずか1,200円で買えた最高のチケット

10月9日(月) 美学会三日目の発表を聞いた後、エクスカーションに参加して、太陽の塔の内部に入る。その後、民芸館、民博へ。太陽の塔の地下一階の展示(世界各国のお面など)と同時並行して民博の構想が立てられた、というのを知って大変興味をもった。岡…

『ロワイヤル仏和中辞典 for Mac OS X』

一通りソフトも入って、どうにかMacBookも研究用マシンとして落ち着いてきました。もはやG4そしてClassic環境に後戻りは不可能。 そこで次に辞書を入れようと考えた次第。 『リーダース英和』や『新和英大辞典』、『英和活用大辞典』あたりをすいすいインス…

私の一週間(9/25-10/1)

9月25日(月) 一日中うちで仕事。夕方、気分転換に買い物に出る。カルディなど。 9月26日(火) 多摩地方出稼ぎの日(多摩美、国立音大)。帰りに高田馬場のムトウ楽器店でCDを漁る。ポピュラーの方の店舗は何てことはないが(といっても十分立ち寄るに値す…

DevonThinkでの文字列サーチは快適だ

別に特定のソフトを宣伝する義理はありませんが、マイナーなソフトなので、使い心地をお話しします。写真のようなかたちで文字列検索ができます(画像が小さくて見にくいですが、上の段がファイル名、下の段がファイルの内容という表示です)。 自分のHDがそ…

さらばクラシック

といっても音楽のことではありません(それならとっくに…?)。Macintosh Classic OS (9.2.2)のことです。 四年間使ったPowerBook G4(最後のOS9起動機種)に見切りをつけて、MacBookを購入したのは、これが使えなかったら、Macとは永久におさらばしよう、と…

私の二週間(8/28-9/10)

日記形式にするといろいろと無理が生じる日々なので、今日は最近にあった出来事を列挙します。 ・今年度の科研費を無事ゲットできました。五月のくそ忙しいなか貴重な一日を潰して書類を作ったかいがありました。ただでさえ煩瑣な日々の会計作業が増えるのは…

私の一週間(8/22-8/27)

8月22日(火) 満を持して(単に重い腰をようやく上げただけだが)ながいあいだ棚上げにしていた単行本の企画書に着手する。考えてみれば、これをやるための夏休みだったのだよ。いま八月の何日だ? もう朝晩めっきり涼しくなってきているのは気のせいか? …

私の一週間(8/14-8/20)

8月14日(月) 池袋のジュンク堂書店に行く。嫁さんが「家庭の医学」の子供版のようなものを欲しがっていたが、こういうのはたくさん数を見ないと良し悪しが分からないので、赤羽(ブックストア談という城北地区最大の本屋があるのだが)では無理ということ…

mixi中毒とは何か?──見られる(かも知れない)ことの快楽と苦痛

「mixi中毒」なるものが一種の社会問題として世間をにぎわしている。 新しいメディアなりコミュニケーションツールが登場し、普及し、しばらく安定状態を経た後、必ず出てくるのがこうした弊害論である。 これはe-mailしかり、携帯電話しかり、2ちゃんねるし…

私の一週間(8/7-8/13)

8月7日(月) 本郷。冷房のきいた誰もいない研究室で、気分良くどんどん仕事を片付ける。夕方、天気も良かったので自転車で、神保町の編集プロダクションに行って入稿作業。私のなかで本郷−神保町は「近いけど電車を使うと遠い」二つの街の典型(一般には渋…

私の一週間(7/31-8/5)

7月31日(月) 自転車二台で、久しぶりに家族三人でオーケー十条店に買い物に行く。このスーパーはとにかく安い。価格だけでなく、なぜ安いか、その理由もしっかり情報開示している。野菜も出来が悪いとその旨を明記した上で安くしている。安さだけではなく…

阪神をのぞく全チームを対象に中日の優勝マジックが点灯

今日(8月6日)ヤクルトが中日に負けて自力優勝の可能性がなくなった。これで首位中日は、二位阪神を除くすべてのチームを対象に優勝マジックが点灯したことになる。その様子を各球団ごとにまとめてみよう。(1)対阪神 隠れマジック46 阪神が残り49試合を49…

私の一週間(7/24-7/30)

7月24日(月) 本郷。朝、乗ろうとしたら自転車がパンクしてる。上野公園の脇に二晩も停めておくんじゃなかった。雨を避けて停めて置いた自転車は知らぬ間に移動されて、その場所には万物の霊長なる者が寝ておりました。自転車は、わが研究室が誇る「何でも…

2006年セ・リーグ優勝ライン予想(どこよりも早い?)

巨人戦の第二戦目あたりから、そろそろ今期初めてわがドラゴンズの優勝マジック計算でもしなくてはならないと思っていたのだが、まだ阪神との直接対決が12試合も残っている上に、確認したら今年は9月末以降に中日・阪神の直接対決が6試合も組まれている。と…

私の一週間(7/17-7/23)

7月17日(月) 有楽町に家族でショッピング。お中元のお返しを贈り、無印良品で昼食を取り、子供用のダンボール製机などを購入。MealMUJIに初めて入ったが、ちょっと足りない場合パンを一個追加で買えたり、学食のように自由度が高くてグッド。有楽町は駅が…

私の一週間(7/10-7/16)

7月10日(月) 本郷。わりと早くあがれたので、帰宅後、娘を連れてビールを買いがてら散歩。最近、選択肢が増えてきたので従来のエビス中心主義(エビサントリスム)を見直しつつあるところ。各社を買い込む。評判のプレミアムモルツ(サントリー)は口当た…

私の一週間(7/3-7/9)

7月3日(月) 本郷。このところキツイ月曜が多かったが、今日はわりと普通の一日。帰宅後、博士論文のRILM用の英語要旨を書く。RILMとかPhilosopher's Indexとかの要旨作成依頼は、論文出版に付随する「後始末」の一環として、今までも可能な限り応えること…

私の一週間(6/26-7/1)

6月26日(月) 本郷。夕方から社会学研究室主催、宮本直美さんの『教養の歴史社会学』の書評会。せっかく私が評者の一人として出るので、美学と社会学の院生の交流会にしましょう、と宮本さんと事前に計画。がんばってオルグしたら、社会学の学生よりうちの…

私の一週間(6/19-6/24)

6月19日(月) 本郷。夕方から会議が一本入ったこともあり、帰宅は深夜。月曜からこれでは今週は先が思いやられる。昼間、根津の日本医大病院に産後入院中の友人を見舞う。大学から自転車で出向き、赤羽から車で来たうちの妻と娘、友人家族と合流。他は全部…

私の一週間(6/12-6/18)

6月12日(月) 本郷。出勤前に地元の商店街(赤羽一番街)で速水もこみちのロケに遭遇。もっともこの名前も後で知ったくらいで、その場では誰が誰だか分からず(「もこみちだー」というような言葉をその場で聞いたのだが、人の名前とは認識できず)。この街…

私の一週間(6/5-6/11)

6月5日(月) 本郷。先週電話をもらってたCDが届いてた。いかにも手作業で焼いたCD-Rで、ラベルすら貼ってない。紙切れに「奇想天外ロック」というタイトルが書かれて添付。プラスチックケースじゃなくてバンドルされてるCDによくあるビニール袋。何すかこれ…

私の一週間(5/29-6/4)

日記風に一週間を振り返って、なかなか会う時間が取れない人に向けての近況報告に変えようという思いつき。5月29日(月) 本郷。客人が多い一日。オンデマンド出版で博士論文を出してもらう業者の人が見本を持ってくる。なかなかの出来だ。著書を出すまでの…

産むより案ずるが安し?

厚生労働省発表の2005年の人口動態統計によると、出生率が過去最低だった前年を更新し、1.25まで落ち込んだらしい。東京都は0.98で初めて1.00を割り込んだとのこと。 この「出生率」とは、一人の女性が一生に産む子どもの数に相当する「合計特殊出生率」との…